
写真を撮りたい」という欲求は、ずっと離れることがなかった。
しかし、「何を取りたいのか」が分からなかった。
カメラを買い替えても、撮りたいという意欲が湧いてこない。
それが、このルッコラ朝顔を見たとき、何かが分かった気がした。
「意味」である。この朝顔を見たとき、「何やら 仲のよい二人が、互いに支えあっている」という”意味”が伝わってきた。そして、感じた意味を「撮りたい」「写真に収めておきたい」という気持ちになった。
だから、私にとって「写真を撮る」ということは、「意味を撮る」ことなのだと感じた。
それは、占いに通じる。タロットは、引き当てた札の絵柄から 意味 を抽出する。
意味を感じるのは、もちろん、 脳であり、 その脳は、「何か」と通じ合っている。
しばらくは、そうした観点から 写真撮影に取り組んでみたいと思う。
それにしても、ピントは重要だ。 ピンボケは 意味 を伝えにくい。
コメント